高山はエキサイティングロードな往復
8月末からようやく再開RE:OPENINGしたバイクツーリングなんであるが、行き先は下呂だの一宮だの、実にしょぼい距離なので久しぶりに走ってやっぱバイクサイコーなどと盛り上がっても、やっぱり距離が足りないので、モノ足らん、もっと走りたいバリバリ走りたいブイブイ走りたい、しかし、昨今の気象状況の波瀾万丈なことは火を見るより明らかで、晴れとっても、突然暗雲立ち込めるゲリラ豪雨攻撃、一瞬にして怒涛の雨粒、まさしくタライの底をぶち抜いた大雨、何もかもびしょ濡れになってしまうとんでもない雨量、一気呵成に河川が増水して大洪水、とこんな具合な21世紀なので、できることなら短期決戦、高熱で大気が不安定になる前に帰ってくるためには、距離が近くなっちゃうんだけど、しかし、いつまでもそんなこと言っとったら、近所散歩ツーリングしか行けないもんで、ここはひとつ、腹を括って走るしかないでしょうと決断し、日曜日の天気予報と睨めっこしながら、なるはやで出りゃいいんじゃね? オレってあったまいいー、よし早く行こうそうしよう、気象庁の天気分布は午後からマダラ模様なので、朝早く出て、午後一番で帰ってこよう、そうしよう。
そんなワケで、日曜日の朝早めに起きようと思いつつ、起きれんかったらどうしよう、そりゃあ昔に比べて睡眠力が落ちてるから、昼まで寝てるなんてことできへんのだけど、しかし、若い頃は良くもまあ昼までガーガー寝とれてスゴイよ、今じゃ遅くても5時には目が覚めちまうもんな。年寄りくさーやだやだ、でも意外に肝心な時に寝坊するかもしれん、などと心配してたら、そんな心配ご無用で、朝の3時くらいからひかるちゃん(雄猫8歳)がミャーミャーとうるさくて目が覚めてから、ミャーミャーミャーと騒いでいるので寝ることもできず、何やってんのと起きてみれば、うんこするから見ててくれというので、何が悲しくて早朝3時から猫がうんこするところを見てなきゃいかんのか、とはいえ、うんこが出なくなたらそれはそれで大変で、ツーリングどころじゃないよ、平成動物病院の渡辺先生のところまで走っていかなきゃいかんくなるから、仕方がないなー、はいどうぞうんこしなさいと促すと、ひかるちゃんはこの世の苦悩を全部集めたような顔をしながらうんこして、スッキリ出したら、トイレハイ、スーパートイレハイ、家の中走り回ってそこらじゅうにぶち当たって、朝っぱらからもう街は大騒ぎさ。そのおかげで目が覚めちゃったもんだから、もうこのまま起きてツーリングの準備をしつつ、朝食の準備を始めた。今朝はまっちゃん特製のハムチーズトーストマンダロリアン風なので食ったら、歯磨いて顔洗って髭剃りして保湿クリーム塗って日焼け止め塗って、それから荷物をまとめて、あーだこーだして準備完了、メッシュ上下革ジャン革パンを着ると、もはや振り返ることはできぬ、走り出すのみなのである。ライダーとはそういう生き方しかできないのだ。
実家新型ガレージから旗艦CB1300SFを引っ張り出して、エンジン一発始動! 吠えるインラインフォア! 先週もC B1300SFだったけど、あまりにもしょぼいツーリングだったので、仕切り直しのツーリングにするのだ。では出発するぜ。まずはガソリンを入れよう。前回一宮付近をぶらぶらしたもんで、合計340キロくらい走ってるので、ガソリンを入れないと走らない。何しろガソリン価格高騰が社会問題になって、某キシダ政権が対応に苦慮して右往左往してこれでまた支持率低下で踏んだり蹴ったりなので、割引のあるコスモ石油で入れておくのが正解である。いつものコスモ石油に行くと、給油機の前にバイクを止めて、レギュラーガソリン満タン給油、リッター177円が会員割引で173円になって、さらにdポイント還元で147円分割引で、セコセコと稼ぐのだった。16リットル入ったので、燃費は21.25キロ、合格点だな。満タンになってずっしり重くなった車体に跨って、国道19号線に出ると多治見方面に走り出す。今日の目的地は、相変わらずの高山である。一番距離が簡単に稼げて走るのに気持ちいい道だからである。オレ様のホームコースだからな。こういう走りの時はちょうどいいのさ。
内津峠を越えて多治見に入ると、いつもの小泉ルートで国道248号線に入って、いわゆるバイパスだな、可児市街を通過する旧国道248号線は、すでに県道に降格されてるからバイパスっておかしいけど、とにかく、この前は旧道を走ったので今回はバイパスを進む。快調に走っていくと、朝早いもんで交通量も少なく、気温も低いので涼しくて大変に快適なのであった。クーっいい感じだぜー誰にもオレを止められないぜーみたいな感覚で走ってたけど、信号で止まった。
快調に進んで新太田橋まで来ると、木曽川越えて美濃加茂に入った。そこからは旧国道41号線を進んで、こびの天狗山を横目に進む。こびの天狗山の看板、「次の信号左折」てあるけど「この信号を左折」だよな。絶対に間違ってると思う。そこからも快調に進んで、いつもの旧道からの川辺国道41号線合流地点まで至ると、高架から降りてくる国道41号線に合流した。とりあえず、水分補給の時間なのでファミマに寄って常温の水を買うと、500mlごくごく一気飲みでお腹タポタポになっちゃった。
よし、水分補給したからには、ここからぶっ飛ばしていくぜ! と意気込んだのに、すぐに先頭が詰まってタラタラ走りになっちゃった。クソなんだよ、ここから仏智義理(古っ)本番なんだよ、国道41号線に醍醐味はピー(自主規制)キロで巡航するのが当然だろ、なんでこんなピー(自主規制)なんてタラタラ速度で走ってんだよクソ。と思っていたら、前を走ってるいかにもマイルドヤンキーさんが乗ってる感じのミニバンが、黄色いセンターラインにも関わらず、果敢にも反対車線に出てブロロロローと一気に団子状態を牛蒡抜きしていった。黒い排気ガスをモクモクと放ちながら、一気に消えたんだけど、黒い排気ガスのせいでくっさいくっさい、息がつまる。しかし、少し進んだら、マイルドヤンキーミニバンはさらにその先の団子状態に詰まっていたので、無理やりごぼう抜きされたクルマが後にピッタリつく形になった。こういうのってなんだかとってもバツが悪い。
再びタラタラ行列のできる国道41号線となってしまったが、とあるカーブで先頭車両が見え、この渋滞の原因が判明した。それは自走式クレーン者であった。重量級のボディをユッサユッサさせながらウイーンウイーンと音を立てながら一生懸命走っているのだが、時速40キロくらいなんで、そりゃ渋滞になるわな。これはもう諦めてのんびりムードで行こう。と思ったら、白川の道の駅を超えたところに急坂登板車線があったことを思い出して、そこで勝負をかけるしかねえ! 今回ばかりはマジで見えなくしてやるぜ! 道の駅を越えて登板車線に入ったところで一気に加速して、渋滞のできる団子状態をごぼう抜きにしてやったぜ。自走式クレーンはバッっくみラーの点と消えたのだった。クックック、今度という今度は本当に見えなくしたやったぜ、見たかこれが最強HONDAの力だ!(編集部注;アンタさ、言ってる自分が恥ずかしくない?)クックック、はっきり言っておこう、・・・はずかしいです。
とにかく、問題の自走式クレーンはクリアしたので先を急ぐのだ。が、しかし、ここで問題が発生した。なんと、下呂小川地区で交通事故が発生し、国道41号線全面通行止めなのである。これは「ヤバいぜオイ」(ハンソロ風に)飛騨金山まで来て、急遽、ヤマザキデイリーストアにピットインする。スマホで情報収集するが、事故があって通行止めということしかわからない。迂回路があるのか、それとも下呂から先に進めないのか、いや、この大動脈国道41号線が完全不通はないだろ、多分、下呂温泉街の抜け道を使えば行けるはずだ。そのルートをGoogleマップで確認してから、再び国道41号線を北上する。全面通行止めとは相当に大きな事故のはずだ。いつもは何も考えないですんなり行ける高山が、パズルを解くような謎解きになってきた。面白くなってきたぜ。たとえどんな状況でも、目的は必ず達成するのがこのオレさ。必ず高山まで行ってみせるぜ。
こうして下呂温泉街手前まで来た。いつもまっすぐ進む橋を渡ってT字路を左折するのだが、今日は、その手前の飛騨螺子工場のある交差点で左折して、県道88号線を走っていく。実はみんな同じ作戦のようで、他のクルマもこのルートで進んで行く。反対車線がかなり交通量が多くて、国道41号線南下組も同じ要領で進んでいるようだ。JR高山線に沿って進んでいくと、下呂温泉街中心部の下呂駅までやってきた。ここで線路を潜って曲がるとまさしく下呂温泉の中心部に至るのだが、今日は下呂温泉カンケーなしなのでまっすぐに進む。山道になってウネウネと走っていくと、反対側に国道41号線が見えるのだが、通行止めなのでクルマの姿は全くない。かといって事故車両も見えないので、事情がよくわからないな。とにかく、このルートで進み、どこかで国道41号線に復帰しよう。どこで戻るのか、Googleマップで確認したんだけど、脳内ナビなんで、30分もすると忘れてしまった。で、仕方ないから勘と度胸でテキトーに曲がったら、益田川を渡って見覚えのある交差点に至る。
国道41号遷移復帰したので、よしこれで全開バリバリ復活だぜ。行くぜ、誰にもオレを止められないぜー。しかし、水分補給の時間なので、再びヤマザキデイリーストアにピットインすると、常温の水を買って飲んだ。500ml飲んでお腹タポタポで苦しい。もう少し小さいサイズないものかね。いや、あるけど冷えてるからあかん。腹が減ってきたのだが、時間が早いのでまだ食うのは早い。しかし、ここはヤマザキデイリーストア。そんじょそこらのコンビニとはわけが違う。平台には店内キッチンで出来立てホヤホヤのサンドイッチにおにぎりが山積みなのであった。これがまたうまそうなんで、お腹らぎゅーぎゅー言ってくれるのであった。しかし、ここは我慢せねば。ここで食ったらまたお昼も食って、必ずや食い過ぎになる。そしたら、明日の皮パンはどうなる。明日の皮パンは皮パンぱんぱんになってしまうのだ。明日のために今日の空腹に耐えるのだそれが男だ! 沖田さん、ぼくはいやです。ここで食わなければ死んでいったものに顔向けできません! 古代わかってくれ! 誰かとめろ。
恐るべしデイリーヤマザキの誘惑から逃れて国道41号線を駆け抜ける。ここまできたらあとはぶっ飛ばすだけさ。巡航速度ピー(自主規制)キロで走って行くと、飛騨荻原飛騨小坂を抜けて久々野のトンネルを抜けて、Apple Watchは猛暑で熱中症警戒アラートがブンブンお知らせしてるけど、ここは快適、道路脇の電光掲示板温度表示は23度だよ。実に快適な気温なのであった。そんでもって、宮トンネルを潜ってついに高山市までやってきた。いつものように高山陣屋に直行し、お約束のランドマーク証拠写真撮影のみを遂行したら、外国人観光客が行き交う朝市会場を後にするのだった。
よし、目標達成、次はなんか食おう。いつものセブンイレブンに行くと、駐車場にCB1300SFを止めて、早速セブンイレブンアプリを起動させ、クーポン券をチェックした。おにぎり30円引きがあったもんねーと思って見たらなかった。なんですと? なぜない? そこで思い出したのだった。ちょっと前に「まもなく有効期限が切れるクーポンがあります」と表示がでとったわ。あわわ。有効期限切れたわ。がっくり。クーポン券ないならセブンイレブンにこだわる必要ナッシングじゃん。撤収! 新たなる目標は、決まってんだろ、デイリーヤマザキだよ、爆弾おにぎりだよ。待ってろ爆弾おにぎりいいいいいいーーーーーースゥゥゥ。
ということで、ヤマザキデイリーに戻ってきた。そして、色々あるんで迷ったけど、やっぱり鮭が一番好きなんで、それにした。お茶とセットで買った。そして食った。でかいおにぎりの中には、鮭が一匹丸ごと入ってた。(うそつけ)うまい。でらうまい。1個で足らんかと思ったけど、1個にしといてよかった。お腹膨れた。そして、帰りのルートを検討する。帰りも41号線は下呂で通行止めのようなので、生きと同じルートではつまらんから、どうしようかと思って、馬瀬方面の国道257号線を行くことにした。そうと決まったら出発だ。国道41号線を離れて馬瀬方面に向かう。
山ルートを登って行くと新日和田トンネルを潜って(デラ寒かった)出っぱなで脇道に逸れると、県道431号線を走って行く。この道は久しぶりだな。温泉博士で温泉巡りしてた頃はよく走ったのだが、訳あって無期限温泉自粛故に全然この辺り走ってないなー。久しぶりだけどあんまり変わっとらんな。だが、相変わらずの適度なカーブが続く交通量少ない、ライダー天国の街道、この最強HONDAのポテンシャルを余すことなく使い切ることができるぜ! ブイブイ言わせながら無数の研ぎ澄まされたコーナーを切り落としまくるのだった。こうして、岩谷ダムまでやってきた。記念撮影してたら、ガチでブイブイ言わせてる方々が爆音轟音を捲し立てながら走って行くのだった。おお、80年代じゃん、まだあんな人たちいたんだなーそういえば、全盛期はこの辺り、あの手のライダーばっかりでみんな膝すりしながら走ってたなー、だから絶対に近寄らなかったよなーだって下手だもん。走るパイロンだもん。
岩谷ダムを後にして、国道41号線に戻るルートを走って行く。と、ここで突如として現れたのがHONDA S660であった。無数の研ぎ澄まされたコーナーを切り落としてきたので、ちょっと油断してたところで、いきなり抜かされた。何い! この最強HONDAに、たかが660CCのゴーカートがイキってんじゃねえぞコラ。だいたいなーHONDAは2輪で持ってんだぞ、それとHONDAジェットだ。4輪部門はお荷物! その現実を思い知らせてやろうじゃねえか。行くぜ! 全開バリバリで追いかけると、すぐに追いついてテール・トゥ・ノーズでプレッシャーをかけてやるぜ。おらおらぁ! すると、奴はビビってコンビニに逃げ込んだ。ふっ、見えなくしてやったぜ。
あとは41号からいつもの尾張パークウェイを経由して帰ってきた。それにしても、今回は予定外なルートを走る実にエキサイティングなツーリングだったぜ。
帰ってきたらめちゃくちゃ暑くて汗だくになってた。さすが熱中症アラート。
本日の出費
常温の水 108円
常温の水 108円
おにぎりとお茶 289円だったかな
ポカリ 180円
本日のCB1300SF の走行距離 300キロ
累計のCB1300SFの走行距離 38950キロ
帰ってから事故の記事を検索したらヒットした。
https://newsdig.tbs.co.jpより
『岐阜・下呂市の国道41号でトレーラーがガードレールに衝突し横転 運転していたパキスタン国籍の男性が死亡 コンテナが道ふさぎ現場付近は通行止め
岐阜県下呂(げろ)市の国道でトレーラーがガードレールに衝突、横転し運転していた男性が死亡しました。
事故があったのは下呂市小川(おがわ)の国道41号で、2日午後11時50分ごろトレーラーが単独でガードレールに衝突して横転しました。
トレーラーがけん引していたコンテナが横転により道をふさいだため警察は現場付近を通行止めにして、車両の撤去を進めています。事故が起きた現場は右に緩やかにカーブしていて、警察が詳しい事故の原因を調べています。』
事故で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
0コメント